2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ロキシー・ミュージック

安住のばか!

ビートニクス

しみじみ。ビートニクス。高橋幸宏と鈴木慶一のユニット。 細野晴臣の「はらいそ」と「マーキュリック・ダンス」 坂本龍一の「千のナイフ」と「音楽図鑑」 高橋幸宏の「ニウロマンチック」と「音楽殺人」 そしてユニットでは、このビートニクスの「ビートで…

やすらぎ

この季節の青空が一番鮮やかではないかと思う。 写真はとある場所から。今までは2階までしか行ったことがなかったが、屋上からの一枚。 もったいぶって言うこともないか(笑) 気仙沼市錦町にある、市地域総合福祉センター「やすらぎ」から、気仙沼内湾方面…

音楽、音楽。音楽!音楽?音楽… 素晴らしいね。 言葉の対極にある音。 文書の向こう側にあるメロディー。 論理の地平線の彼方で躍るリズム。 そして。 100万の言語を超越する、天のハーモニー。 意味が歌になる。 歌が意味になる。 でも。 このピアノの響…

コールドプレイの3rdアルバム「X&Y」(6月1日発売)の先行シングル「SPEED OF SOUND」。前作「静寂の世界」から2年半。あの傑作からどう成長したのか?先行シングルは佳曲だが、ぞの全貌はフルアルバムを聴くしかない。 にしても前作は全世界で1000…

安波山の植樹とか、気仙沼市長選に出馬する新人の後援会事務所開きとか。 共産党市議を辞して、無所属で出馬するA氏。現職のS氏が気仙沼地方衛生処理組合の巨額横領問題などで足を引っ張られ、また合併協議でミソをつけただけに、チャンスはある―と数日前…