2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪を引く

ということで、季節の変わり目に必ず風邪を引く。でも熱が出るような風邪はしばし引いていない。胃がはれぼったくなって、体がだるいというパターンで、ひたすら寝る。 幸い、食欲は健全なので、食って、寝る。昨日は16時間ぐらい寝た。 風邪薬を飲まなく…

本吉町議会

自動車だけでなく、本吉町議会にも町民はリコールを突きつけた。 今日、町選挙管理委員会が開かれ、来月15日に告示、20日に投開票のスケジュールでの町議選の日程が決まった。 郵政民営化是非ではないが、今回はそれ以上に明確に気仙沼市との合併の是非…

ポールの新作

今さらのポール・マッカートニーだが、新作が出た。「Chaos and Creation in the Backyard」。 ジャケットは、ビートルズがデビューした1962年にポールの自宅の裏庭で撮影された。窓越しに弟が撮影したものだという。だから「裏庭における混沌と創造」な…

小泉首相、靖国神社参拝

各新聞のアンケートでも賛否半ばしている。 中国と韓国が行き過ぎた反日教育をやめるとか、両国が一方的に非難することに、辟易している日本人が増えているのかもしれない。 従軍慰安婦の大嘘とかさ、南京大虐殺とされている事件の真相とかさ、その辺を整理…

キング・クリムゾンのベスト第二弾

買ってしまう。1曲新曲あり。それだけですがね。でもあらためて80年代以降のクリムゾンの歩みを俯瞰し、目からウロコも落ちました。「悪くない」から「いい」へ。

気仙沼の地元プロバイダー

8日、気仙沼ケーブルネットワークのサーバーがダウンして、少なくとも7時間、インターネットに接続できなかった。 これ自体もとても困ったトラブルで、事故時間が長すぎたし、多くの利用者が迷惑を蒙った。 さらに悪いのは事後対応。 わが社の記者が取材し…

ジョンよ永遠に!

何かもはや歴史上の人物だなあ。 ジョン・レノンの2枚組ベストも出て、日本人アーティストによるカバーもほぼ同時に発売された(写真)。 「Happy Birthday ,John」。 これがなかなかいい! 椎名林檎の歌う「Yer Blues」も、個人的にはほとんど関心のない歌…

秋も本番

何か10月というと、もはや頭の中には「正月号」が浮かんでしまう(笑)職業柄、季節を先取りしてしまう。印刷業なんかも同じかもねえ。 今日、気仙沼各地では市民運動会。あいにく小雨がパラついているけど、私と女房もほんの少し参加の予定。 年々、鈍く…