気仙沼

震災を乗り越え初ガツオ

来ました!気仙沼に。まずは巻き網船。45トンの初水揚げ。 昨年で14年連続、生鮮カツオ水揚げ日本一だった。今年の15回目は、ちょっと無理かもしれないが、な〜に王座には来年、堂々と復帰すればいい。 何はともあれ、あの絶望的な状態から、3カ月半でよく…

我が家の近くから、室根山を遠望す。 秋。

気仙沼西、負けたけど、よくやった!

夏の高校野球。14年ぶりに初戦を突破した気仙沼西は、今日、東北と対戦。 8対6で負けた。 しかし、よく戦った! 3回表に1点先制した。あの東北相手に先取点だ。素晴らしい。 が、やはり相手は選ばれた野球エリートの面々。その後、東北の猛攻に遭い、4…

なんと今年になって、はじめての日記である。 はっきりいえば、Mixiとか、ツイッターとか、いろんな表現手段が増えた。 個人的には、信じられないくらいひどい五十肩に正月から苦しめられてきた。年末の大掃除で右腕をひねったのが悪化の最大の要因。その前…

海よ!山よ!

タイトルはあまりいい意味では使われないが、気仙沼には海も山もとても魅力的である。 海。昨日、唐桑小のカキ養殖体験学習の取材。ホタテ貝の原盤にカキの稚貝を付着させた「原盤」をロープに挟み、それをイカダから海に吊す。宿浦海岸近くの名も無き浜。あ…

1年ぶりの安波山

天気が良かったので、頂上まで散歩。たった標高239メートルなんだけど、絶景ですなあ。 5合目の駐車場からでも、6合目の「ひのでのてらす」からでも、素晴らしいのですが、たった100メートル登ると、額にうっすらかく汗のとともに、 天空に浮く山頂から…

春風駘蕩

昨日は、GW初日ということで、モーランド本吉へ、行楽客の取材。いやあ春風駘蕩!気持ちいい! 「リアスの風」には、今月オープンした体験施設「まきばのがっこう」でのポニー体験乗馬の写真をセレクトした。 小動物もいるし、バターやアイスクリーム作りも…

桜も満開

桜も満開。ちょうどいい雨が昨夜から今朝まで、乾燥しきっていた大地を潤した。まさに慈雨なり。 昼前には青空が広がる。雨に洗われた桜が美しい。 写真は、親友もお薦めの「しだれ桜」。気仙沼市大川中流の右岸側。 住所は本郷。場所は左岸にある鮭捕獲場の…

久々に積もった。「成人の日」って雪降りの特異日なのか?気仙沼だけか?なんか成人式というと雪と振り袖というイメージがある。 牧沢から。左に亀山。夕日が気仙沼湾に差し込んでいる。 なかなか神々しい。

風はやや冷たいが日差しは暖かい

元日は、女房の実家である菅原家の新年会に参加。気仙沼プラザホテル。内湾を見下ろす鏡張りの部屋で、チャペルとして結婚式も行われる場所。眺めは最高で、天気もよく、飲んで、食ったw 写真は、ホテルの外部エレベーターと安波山。 そして、眺め。 もう一…

あけおめ

2009年が始まった。08年はいろいろあったが、大過なく過ごせた。今年も世間の荒波を乗り越え、なんとかかんとか無事幸いで、佐藤家は乗り切っていければと思う。 ブログをごらん頂いた皆様のますますのいやさかをお祈りいたします。今年もよろしくお願いしま…

気仙沼線などで45年間走ってきたキハ58号のラストランがあった。仙台から、前谷地。そこから女川まで石巻線を往復し、気仙沼着。 鉄道ファンではないが、中学時代、東京への修学旅行はこのタイプだったのだろうし、何度もこの色の列車に揺られた。 しかし気…

落ち葉で花炭作り

気仙沼の山あいにある月立(つきだて)小で、落ち葉で炭をを作る「花炭」の取材。指導していたT氏より、紅葉とのコラボ作品をはがきに貼り付け、ラミネート加工したものをもらう。 里山の晩秋という感じで、地域で栽培しているそば屋を彩る小物なんかに、い…

さっきまではきれいな青空だったが、お昼近くになり、薄曇りより、やや明るめという感じ。 昨日は、台風避難のカツオ一本釣り船が、わんさか入港し、気仙沼市魚市場には1000トンの生鮮カツオが水揚げされた。 シーズン序盤での1000トンは珍しい。ま…

高波

豪雨の後、晴れ間が。 にしても、高波はすごかった。でも何か神々しい。 撮影場所は本吉町。分かる人には分かるかも。

今日は少し気温が下がったけど、日差しはぽかぽかだ。風はまだまだ冷たいが、室内や車の中は暖かい。 写真はこの間、訪ねた気仙沼市唐桑町の大理石海岸。ミニ・浄土ヶ浜というところか。 海から突き出た大理石の岩は、万年雪をいただいた峨々たる山脈のよう…

新しいMac Bookはとにかく仕事が早い。速くて、早い。これを知ってしまうと、もう今までの10.3には戻れない。まあ買い替えるたびにそう思うのだけれども(笑)さすが10.5! 今、iPhotで写真取り込んだが、一瞬だったw お下がりは、進学する雄紀へ。パンパン…

「ふかバーガー発売」

今日から発売だそうです。 試食しましたが、どこぞの、淡水魚を使った「フィレオ○○○○」より、絶対にうまいっす! しかも、栄養的にティラピ○という淡水魚は畜肉に近いのに比べ、こっちはDHA、EPAという魚油が戻りガツオ並みに豊富で、高タンパク、低カロリー…

先週、モウカザメの身をフライにした、フィレオ・フィッシュならぬサメ・バーガーを試食した。 いやあ目からウロコ。「普通に」うんまいのだ。 「いくら調理を上手にしても、臭みが残るか、臭みを取るために香辛料の匂いがきついんだろう」 「サメの身だろ。…

板倉

といってもお笑いコンビの片割れでなくて、脱穀した後の籾(もみ)を収納した、文字通り「板」の「倉」。 外板(30センチごとに立てた5寸角の柱に溝をつけ、杉板を縦に落とし込んである)と、中板の間に籾を保管した。 取材で訪れたのは、江戸時代後期文…

合同慰霊祭も済んだ

23日に第7千代丸の合同慰霊祭があった。29日、DNA鑑定で1人の身元が千代丸の船員と確認された。これで16人の乗組員のうち9人が遺体で発見された。しかし2か月が過ぎようとしている今、7人がいまだ行方不明だ。「奇跡を信じたいが、もはや無理…

いやあお見事。日本一!

昨日の日記の続きだけど、あの弱かった日ハムが日本一だ! わが気仙沼市が生んだ金村暁投手も、これで知名度はぐんと上がるだろう。 WBCで世界一となった日本のプロ野球の頂点に立ったチームの、まさにエースなのだから、これはマジで市民栄誉賞もんだと思う…

わが気仙沼の金村暁投手、快投!

日本ハム3連勝で日本一に王手! 今日はエース・金村が好投して勝ち投手に。マギー審司と同じ気仙沼市条南中の卒業生。とてもナイスな気仙沼っ子である(^ ^) ヒルマン監督との確執があったが、今日の5回。マウンドで金村を激励したことで、監督とのしこり…

秋本番

昨夜は、マグロのネギトロ丼を食った。今日はカツオの刺身を食った。戻りガツオの走りか?脂はこれからどんどん乗っていく。 写真は、気仙沼市魚市場でサンマを水揚げ後、停泊中のサンマ船。この羽根みたいなものに電球が鈴なりに並んでいる。集魚灯でサンマ…

ペルムの里

気仙沼市の奥座敷、八瀬(やっせ)地区は、古生代ペルム紀(2億5000年前)の化石の宝庫として有名だ。 三葉虫が代表的な化石だが、沢に分け入れば、レプトダス、二枚貝などを含め、それこそその辺にごろころある。 素人でも容易に見つけることができる…

懐かしい風景

旧サティー、旧四季亭。 気仙沼に多く残る蔵を改装して、カレーとパブという変と言えば変な組み合わせの「サティー」が開店したのは25年近く前だろうか? その後、ピザを中心とした「四季亭」へ。長らく続いたが、ひっそり閉店したとの便りを耳にして、2年…

グルメ漫画

気仙沼を舞台にした寿司漫画で、現在、月刊「漫画大衆」に連載されている「花寿司の幸(はなずしのさち)」が12日に単行本として出版された。現在は20話まで連載が進んでいるが、今回は1話から8話までが第1巻、9話から16話までが第2巻にまとめら…

サボりすぎだ!

mixiの方にばかり日記書いているので、もはや開店休業状態。 今月なんて、今日を入れてたったの3回しか日記を更新していない。 まあ、合併後の新・気仙沼市の市長、市議選も終わり、その後の某地元新聞の情けない対応などもあり、 なかなかすっきりしない。…

気が重い

泣いて馬謖切る―という言葉があるが、そこまで言うのはオーバーだとしても、同じ地元新聞に勤務するものとして、三陸新報の今回の一件には、同じ言論人として胸が痛む。 何せ、三陸新報自身が全く説明してないので、取材を求めたが、かたくなに応じない。 概…

予定調和

と言うわけでもなかろうが、まあ大方の人が「そうなのかあ。まあなあ」「でもなあ」「うーん」「まあ今回は」「しかしねえ」「いやいいじゃないの」というような反応。 こう書くだけじゃ何にも分からんけどね(^_^; つまり旧気仙沼市長だった鈴木昇氏が5氏…