2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春の海

昨日は取材で、気仙沼市の南玄関「岩井崎」で、子供達が流木などを集めるビーチ・コーミングと呼ばれるイベントに。波と砂で磨かれたガラス(シーグラスというらしい)とか、さまざまな色と形の石など、なかなか楽しい「宝探し」だ。 その由来に思いを馳せる…

春の嵐が吹き荒れる

昨日から、ずーっと強風。今朝もビュービューいっている。暴風警報が出ている。まさに「天気晴朗なれど…」。 気仙沼市と唐桑町の合併まであと、2週間を切った。岩手県陸前高田市と唐桑町境の国道45号にある交通標識にも白いシールが貼られ、うっすうらと…

日記をサボってしまう

mixiの方ばかりに日記書いて、本家をサボってしまうのは悪いことだとは知りつつ。 mixiは開かれているとはいえ、お友達の輪的狭い範囲がメーン。でもコメント返しがあるのが、やはりうれしい。 で、つい本家をサボってしまう。反省。 前の日記にも書いたが、…

春遠からじ

2人の女性(61歳と84歳)が殺害され、自宅の庭に埋められるという大事件に揺れる気仙沼。事件発覚の前日に気仙沼署が任意で事情を聞いた旦那(64)は行方不明だ。嫌な予感もする。ついこの間、お隣の本吉町で一家4人の無理心中があったばかり。幼い2つの…

もう弥生

気仙沼市と唐桑町の合併まであと1か月。特例債措置を得るための条件が「2006年度内」。 ということで3月30日に1市1町は閉庁し、31日に新・気仙沼市が誕生する。 面倒なことに、新市は3月31日たった1日の「2006年度予算」を編成し、そして4月からの「20…