気仙沼西、負けたけど、よくやった!

 夏の高校野球。14年ぶりに初戦を突破した気仙沼西は、今日、東北と対戦。
8対6で負けた。

 しかし、よく戦った!
 3回表に1点先制した。あの東北相手に先取点だ。素晴らしい。
 が、やはり相手は選ばれた野球エリートの面々。その後、東北の猛攻に遭い、4回裏に一挙に5点入れられ逆転、勝ち越される。その後、5回裏に2点、6回裏にだめ押しとも言える1点を加点され8対1。

 誰もがコールド負けを覚悟しただろう。ノーシードとはいえ相手は甲子園出場の常連校だ。
 しかし。部員はあきらめてなかった!7回表に4点を返し、8回にも1点を加え8対6と2点差まで迫った。

 一度、波に乗った相手打線を7、8回とゼロ封。しのいだ。

 残念ながら9回表、得点は奪えず、試合終了。
 
 応援には行けなかったが、インターネットの速報で一喜一憂していた。

 しかしコールド負けせず、強豪校と堂々と渡り合ったのだ。ほめてやりたい。

 なんせ、愚息、ゆーたが入部した5年前、部員は3年生1人、2年生2人で、出場辞退の危機にあった。ゆーたら1年生6人が入部して、どうにか出場にこぎ着けた。
ゆーたをはじめ1年生6人のうち5人までが野球経験がなかった。練習試合でさえ、勝てなかったチーム。あれから5年でよくぞ、ここまで成長してくれた。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/gittyom/norio/yoshimoto/yoshim57.htm 
 
 ゆーたたちがコールド負けをしながら徐々に力をつけ、後輩にバトンを渡した。それが実ったことを素直に喜びたい。

 さあ次のステップだっ!