気仙沼も紅葉

 山裾から市街地に向けて、ヌルデなどはもう真っ赤。どうも今年の紅葉、イチョウなどの黄色は例年通り鮮やかだが、赤がイマイチ。夏場の気温とか、降水量とか色々絡んでいるのかな?
 よく寒暖の差が激しいほど、色鮮やかになると言うが…。これからか?
 まあいずれにしても、11月だ。残すところ2か月。昨夜は3時間も正月号企画会議。がっちり議論するのはいいが、夕飯食べずにやると、オレは後半まで体力持たないッす。腹減る(^_^;
 ぼやぼやしていると、あっと言う間に年末年始だなあ…。

 今日、取材で大船渡線に乗る。車窓から眺める室根山、新月渓谷、国道284号と並走する大川。刈り入れの終わった晩秋のたんぼ。いつもは車ばかりだけど、列車の小旅行はいいね(^ ^)天気のいい日に、千厩とか猊鼻渓とか。千厩だと気仙沼との往復800円。
 近くの街でも歩くことなんて滅多にないしね。考えている以上に新鮮。