いろいろな問題発言

 麻生首相定額給付金を受け取る、受け取らないで、マスコミは大騒ぎしている。確かに褒められたことじゃない。

 しかし一方で、3月2日付の産経新聞には民主党の小沢党首の発言が掲載されていて、目を疑った。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm

 これ、与党の人間、ましてや現職閣僚が発言したら、もうその時点で政治生命がなくなるんじゃないのだろうか?
 
 「ください」って…。

 人を、しかも犯罪により、人生を奪われた人たちを…。まるで物みたく、しかも「返せ」でなく「ください」。

 マスコミは当然後追い取材するのだろうと思っていたけど、他の中央紙は黙殺している。

 テレビも今のところ、大騒ぎになっているようではない。

 なんでなんだ?漢字の読み間違いなんてレベルじゃないだろう?

 現在のところ、小沢党首や民主党が虚偽報道と産経新聞を抗議してはいないようだ。


 政治には表だけじゃなく、裏もあるのは当然だとは思うし、中国や北朝鮮とタフな外交するためには、いい子ちゃんだけではやっていけないとは思う。

 が、しかし。これはひどい。万が一、それほどの手練手管、決意が必要だという意味だとしても、口にしたらアウト。

 それは、麻生発言にしたって同じで「綸言汗のごとし」。  

 日本にジャーナリズムはないのだろうか?

 
 
 日本をどうしたいんだ?

 社会の木鐸とかを気取るマスコミ諸子よ!
 
 
 自由と民主主義=左翼、リベラルなどという戯言は、金輪際信じない。