冬空に暖かな日差し

 土日出番だったので代休。家の中にいるとぽかぽか。後で本屋に行こう。

 写真その1
  
 いまだに続くサンマ漁。いい天気だ。気仙沼商港から撮影。右手に安波山、左手奥が室根山。気仙沼人なら大好きな風景かな。
 気仙沼市魚市場に停泊中の5隻の漁船で羽根みたく見えるのが「集魚灯」。電灯が鈴なりです。3本、空を横断しているのが何なのか分かる人は、港町育ちですね。
 これは、簡単に言えば「かき氷機」。製氷工場で140キロもある氷を作り、この空中輸送路で港まで滑り台よろしく移送。塔屋部分で、氷を砕く。サンマ、カツオなどなど、獲る魚の大きさに合わせて、かき氷のサイズもオーダーメードできます。

 

 
 写真その2

 最近はまっているおつまみ。カマンベール味もあるが、こちらはチェダー味。チーズ含有量50%以上という濃厚さがたまりません。それをカリッと仕上げたのがにくい。うますぎて食べ過ぎてしまう。その結果、少し飽きてしまうのが難点か^_^;
 
 

 写真その3

 ガイが輪ゴムを買ってきたが…。おいっ!太っ!あったげ使いにくいぞ!