衆議院解散・総選挙 

しかし参院否決で衆院解散(^_^;そこまでやるか!でもやるしかないのだと思う。小泉首相には最近、がっかりすること多いし、今回の郵政民営化案はやや強引だけど、結局、今の自民党じゃ構造改革できないつうことだよ。まあ「毒を食わらば皿まで」。解散やむなしかな。
 小泉首相を看板にして選挙戦戦い、マニフェストにも謳い、さらに首班指名でも「郵政民営化を絶対やる」と公言していた小泉を選んだんだ。
 反対したんだから、潔く自民党やめろよ。偉そうなこと言ったって、郵政族議員が大半じゃねーか。郵政票があるから反対なんだ。
 財政投融資の打ち出の小槌、郵貯簡保の無駄遣い。郵便事業にしたってさ、コンビニとか宅配とか、さらに電子化とかさ、いろいろあるわい。
 いざ解散となると、あせっている反対派議員は哀れだ。大物議員なんぞも、自民と共倒れして、もう一度政界再編してほしいよ。
 民主党も右と左が同居していて、軸が定まらないけど、とにかく今の「ダラ官」にメス入れる政治をしてほしい。共産、社民は主義的に相容れないのでパスね。

 道路公団もそうだし、うまい汁吸ってぬくぬくしている奴らに天誅を!

▽写真はこの間の東京ツアーで立ち寄った渋谷。「109」の交差点。こういう風景には抗しがたい魅力を感じる。田舎の自然もいいが、ビル群。へんてこな幾何学的な建造物も好きだ。