台風一過

 昨日は豪雨。ザンザンというか、ザブザブというか、降り続いた。
 今日は一変して、青空。フェーン現象で、時ならぬ残暑。
 暑い!体が少しずつ秋モードになりつつあっただけに、日差しの強さにクラクラ…。
 まあ午後から雲が広がり、やや気温は落ち着いた。
 仙台管区気象台の観測では気仙沼地方の今日の最高気温は、正午の29.3度がピーク。あのまま午後も晴れていたら、絶対に30度を
超える真夏日になっていたと思う。
 昨日は、午後1時に一時間で23ミリも降った。1日だと121ミリ。大雨の少ない気仙沼では最近にない土砂降りであった。
 この台風一過で、秋は一気に深まるだろうなあ。
 昨日はサンマを2匹食った。
 戻りガツオも近い。カキももう少しだ!
 気仙沼マツタケも採れる。クリご飯も食いたい。「地米酒」というネーミングをつけた、地元で育てた酒米で造る純米酒
 でじっくり味わいたいもんだ。