春遠からじ

 今日は、日曜出番の代休。風呂掃除も終えたし、ちょっくら近所を散歩。風は冷たいが、日差しは暖かい。
 

 昨夜の節分の豆まき。いつも大量に買ってくる落花生が今年は小振りな1袋のみ。
 なんで?
 そう国産を買ったから。中国産の3倍の値段だそうだ。ここにも中国産・殺虫剤入り毒薬ギョーザの影響が…。
 まあどこで混入したかは定かではないが、今の時点で類推するに、例えば工場を解雇されたり、ライバル企業の嫌がらせなどによる「故意」の混入が最も筋が通る説明か?
 早く原因を特定してほしい。
 中国産がすべて駄目な訳では当然ないし、日本だって昨今は食の安全性を揺るがせる事件続きだし…。でも、今はあえて中国産をチョイスする気持ちにもなれないーというところだろう。

 といくことで今年の豆まきは、ガイの指示で「一部屋2粒」という、実に慎ましいものとなった(笑)
 まあ少ない量でも心を込めて、「鬼は外、福は内」を願ったし、ガイの気迫で鬼は放りだしたので、善きかな(^ ^)